第1回大阪府青少年空手道選手権大会

極真館奈良県北支部公式ブログ「ふなぶろ」
第1回大阪府青少年空手道選手権大会は、2011年9月18日 23:08に投稿された記事です。

本日、富田林市レインボーホールで第一回大阪府青少年空手道選手権大会が開催され、奈良県北支部からも6名出場させて頂きました。
結果は、桜井道場の野一色紗良8級が小学2年生女子の部で第3位に入賞。おめでとう!

閉会式後、湖山本部長にお願いして最後まで残っていた奈良県北支部の選手&審判で参加した黒帯と一緒に写真を撮ってもらいました。

いつも言っていることですが、試合の結果だけを求めるなら負けたらすぐ帰るのも有りでしょう。
でも、試合の経験を更なる成長に繋げるためには負けた後が一番大切です。
最後までしっかり観戦して、自分に足りないものは何か?勝つためにはどうすれば良いか?しっかり考えましょう。
その日の結果に一喜一憂しているだけでは次に繋げることはできません。

せっかく頑張ったんだから自分の努力をもっと大切にしましょう!

湖山本部長はじめ、大会に出場させていただいた三浦支部長、審判の支部長・黒帯の先生方、スタッフで参加されていた道場生の皆さん、ご引率の保護者の皆さん、今日はどうも有難うございました。

大会の帰りには、清水健太郎初段、鈴木竜太郎初段、白石圭亮初段と一緒に高田のひだるかラーメンに行きました。
自分の中では殿堂入りの塩バターラーメン大盛りにチャーシュー特盛りを堪能して帰りました。

前の記事:今週もニューフェイスin組手クラス(桜井道場9/17土)
次の記事:今週初めから今日まで
このブログを友達に教える
このページのTOPへ
ふなぶろTOPへ
極真館奈良県北支部ホームへ
極真館奈良県北支部