第5回中部錬成空手道組手競技会

極真館奈良県北支部公式ブログ「ふなぶろ」
第5回中部錬成空手道組手競技会は、2012年7月22日 19:54に投稿された記事です。

本日、愛知県武道館で第5回中部錬成空手道組手競技会が開催されました。

DSC_0333

奈良県北支部からは10名の選手が出場し、敢闘賞を含め8名が入賞しました。

自分も審判として参加させて頂きましたが、

今回は審判交代の合間に道場生達の試合をたくさん見ることができました^^

 

みんなすごく頑張っていたので嬉しかったです^^

出場した皆さんは、この試合に向けて頑張ってきた努力を、

更なるレベルアップに繋げられるように、また明日からの稽古を頑張りましょう!

 

今大会開催にあたりご尽力賜りました極真館中部地区の支部長はじめ関係者の皆様方、本当にありがとうございました!

また、出場した選手の皆さん&保護者の皆さんもご苦労様でした!

 

それでは奈良県北支部入賞者の紹介です。

おめでとう!

優勝

小学2年男子初級の部 今田健汰(生駒)
DSC_0320

小学6年男子初中級の部 木岡亮太(桜井)
DSC_0340

 

準優勝

小学3年女子の部 浅井優愛(生駒)
DSC_0326

 

第3位

小学1年男子初級の部 浅井宗翔(生駒)
DSC_0324

小学2年男子初級の部 遠田陽希(生駒)
DSC_0323

高校生男子の部 白石圭亮(桜井) 

DSC_0343

 

敢闘賞

小学3年男子中級の部 岸本健太郎(桜井)
DSC_0330

 

P.S.

大会終了後、名古屋名物でも食べて帰ろうと思っていましたが、

予想以上に早く終わったため、帰りの道中、

以前高津支部長に連れて行ってもらったことのある

「伊賀食堂」(名阪国道上柘植IC降りて)へ行って6時前には帰宅しました。

男子4名、たらふく肉を食して約4,000円!

IMG_3176 IMG_3177  

ちなみにお昼のお弁当には名古屋名物の味噌カツでした!

IMG_3171

ダイエット中ですが、週に1日のチートデイを満喫できました^^

明日からまた頑張ろう!!

前の記事:明日は中部錬成大会!
次の記事:訂正&今日の生駒道場
このブログを友達に教える
このページのTOPへ
ふなぶろTOPへ
極真館奈良県北支部ホームへ
極真館奈良県北支部