2013冬季昇級審査会

極真館奈良県北支部公式ブログ「ふなぶろ」
2013冬季昇級審査会は、2013年12月 8日 21:48に投稿された記事です。

今日、桜井市総合体育館柔道場で冬季審査会を行いました。

DSC_0176

今日は白帯から紫帯まで37名の道場生たちが新たな帯を目指して審査に挑戦しました。

全体的には課題もしっかり出来て、気合いも入っていて良かったと思います。

ただ、審査の最後にも言いましたが、基本や型など気合いを入れる事が決まっているところでは大きな声で気合いが出せていても、組手などで自発的に気合いを入れるところでは気合いが足りないように感じました。

もっともっと積極的に気合いを入れて稽古をすれば、もっともっと良い稽古ができるはずです。

また、課題に関してもきちんとできていない人が何名か見られました。

今回は保留という形で、課題を達成できれば合格となりますが、次回からはあまりに酷い場合は失格にします。

あと、柔軟・補強は必ず毎日行うようにして下さい。

柔軟は心地良いぐらいで良いので形を変えながら5分〜10分。

補強はできる回数からはじめて、少しずつ回数を増やしていくようにして下さい。

とにかく毎日の積み重ねが大切ですから、審査が終わったからと行ってやめてしまわずに更に上を目指して頑張りましょう!

DSC_0034 DSC_0036 DSC_0045 DSC_0056 DSC_0066 DSC_0076 DSC_0081 DSC_0096 DSC_0102 DSC_0107 DSC_0112 DSC_0118 DSC_0119 DSC_0138 DSC_0147 DSC_0160 DSC_0167 DSC_0169

最後になりましたが、今日審査を受験した道場生の皆さんはお疲れ様でした。

審査の結果は、明日から道場で発表していきますので楽しみにしてて下さい^^

 

審査終了後は、お手伝いに来てくれた茶帯・黒帯のみんなと体育館横のお店でサムギョプサルを食べて帰りました。

IMG_7537 IMG_7543 IMG_7538

お手伝いに来てくれたみんな、ありがとう!!

前の記事:昇級審査会について
次の記事:大阪奈良交流試合まで2週間を切りました!
このブログを友達に教える
このページのTOPへ
ふなぶろTOPへ
極真館奈良県北支部ホームへ
極真館奈良県北支部