第13回全山陰空手道選手権大会

極真館奈良県北支部公式ブログ「ふなぶろ」
第13回全山陰空手道選手権大会は、2015年6月22日 14:01に投稿された記事です。

昨日(6/21)、鳥取県立武道館で第13回オープントーナメント全山陰空手道選手権大会が開催されました。

奈良県北支部からは、自分を含め10名の選手が出場させて頂きました。

S__15884291

結果は以下のとおり。

(型の部)

小学4年生男子初級の部 第三位 島田桂寿(桜井)

(組手の部)

小学3年生初級の部 優勝 中門虎鉄(生駒駅前)

小学4年生初級の部 優勝 中門虎丸(生駒駅前)

小学4年生初級の部 第三位 浅井宗翔(生駒)

小学5年生初級の部 優勝 遠田陽希(生駒)

一般上級の部 準優勝 舩先雄

 

優勝、入賞した皆さんはおめでとうございます!

負けてしまった人もよく頑張りました。

試合を通じて得た反省点や改善点をこれからの稽古に活かし、もっともっと強くなりましょう!

 

全山陰大会、準優勝率100%の私は今回も決勝戦で岩澤選手に負けて準優勝でした。S__15884293

今回は全試合を通して本当に多くの勉強をさせて頂きました。

本番の10月ハバロフスクで開催されるKWU世界大会に向けて精進していきたいと思います!

 

また、今回も2年前に出場した時と同じように奈良県南支部の前川清志くんが私のサポートのために鳥取県まで一緒に来てくれました。

S__15884292

おかげ様で試合に集中することができました。

清志、ありがとう!

 

今回、何よりも自分の生徒と同じ舞台で試合ができる喜びを感じました。

良いところは見せられませんでしたが、良い部分も悪い部分も含めて先生が挑戦する姿を生徒に見てもらうのは大事だなって改めて感じました。

 

最後になりましたが、湖山本部長はじめ山陰支部の皆さん、このような素晴らしい大会に参加させていただきありがとうございました。

盧山館長はじめ廣重副館長、支部長の皆さん、スタッフの皆さん、選手、保護者の皆さんお疲れ様でした。本当にありがとうございました。

前の記事:2015夏季大阪奈良交流試合
次の記事:関西地区強化稽古(7月、8月)のお知らせ
このブログを友達に教える
このページのTOPへ
ふなぶろTOPへ
極真館奈良県北支部ホームへ
極真館奈良県北支部