2015冬季大阪奈良交流試合

極真館奈良県北支部公式ブログ「ふなぶろ」
2015冬季大阪奈良交流試合は、2015年12月 8日 12:58に投稿された記事です。

12/6(日)五條市宇智体育館で2015冬季大阪奈良交流試合が開催されました。

2015-12-06 15.38.46

奈良県北支部からは52名が出場。

以下の15名が入賞しました。おめでとう!

 

幼年年中の部

o0800053013504398106

第三位 竹田 隼(生駒駅前)

 

幼年年長の部

o0800053013504403070

第四位 岩井 隼哉(桜井)

 

小学2年生男子初級の部

DSC_0722 (2)

優勝 瀧本 浩輔(生駒駅前)

第四位 上坂 快聖(生駒)

 

小学3年生初級の部

o0800053013504405701

第三位 石田 悠人(桜井)

第四位 梅谷 滋久(桜井)

 

小学3年生中級の部

o0800053013504407642

第四位 野一色 華鈴(桜井)

 

小学4年生男子初中級の部

o0800053013504517725

第四位 島田 桂寿(桜井)

 

小学3年生上級の部

o0800053013504530512

準優勝 中門 虎鉄(生駒駅前)

 

小学4年生男子上級の部

DSC_0760 (2)

第三位 中門 虎丸(生駒駅前)

 

小学5、6年生女子の部

o0800053013504543526

優勝 浅井 優愛(生駒)

 

高校生男子の部

o0480036013504811135

準優勝 中村 凪月(生駒駅前)

第三位 西川 賢(生駒)

 

壮年男子の部

o0800053013504549127

第三位 白石 登志雄(桜井)

 

一般男子初級の部

o0480064013504811108

準優勝 恩地 孝輔(生駒駅前)

 

試合に出場した皆さんはお疲れ様でした。

嬉しかった人も悔しかった人も、結果だけで終わらせるのでは無く、この経験を自分がもっともっと強くなるための材料にしましょう!

今年もあともう少し、19日には大阪南支部主催の型大会、23日には審査会、練習試合、演武会があります。

それぞれ次の目標に向かって頑張りましょう!

 

最後になりましたが、大会開催にご尽力頂いた支部長、先生方、審判、スタッフの皆さん、そして選手、保護者の皆さん、本当にありがとうございました!お疲れ様でした。

前の記事:2015冬季大阪奈良交流試合 結果表
次の記事:【桜井道場】1/8(金)の稽古はお休みです。
このブログを友達に教える
このページのTOPへ
ふなぶろTOPへ
極真館奈良県北支部ホームへ
極真館奈良県北支部