(11/19)広島平和杯のお知らせ

以下の日程で、「第9回広島平和杯 広島県青少年空手道選手権大会」が開催されます。

日時:11月19日(日) 
場所:広島市東区スポーツセンター 
出場料: 組手6000円 型6000円 組手&型9000円

出場したい人は、申込書をよく読んで支部の締切日に間に合うように申込書と出場料を提出して下さい。

※出場選手、保護者ともに支部行事以上に礼儀・礼節・マナーに気をつけて行動して下さい。

 

↓申込書(支部締切9/30土

http://narakita.com/taikai/20171119heiwahai.pdf

組手強化稽古のお知らせ(9月、10月)

行事などで変更や廃止となる場合もありますので、稽古に行く前に必ずこちらで確認して下さい。

  • 時間:午前9時30~10時30分
  • 生駒指導:清水健太郎初段
  • 桜井指導:白石圭亮初段

 ↓予定

9/2(土) 桜井道場

9/3(日) 関西地区強化稽古

9/16(土) 桜井道場

9/30(土) 生駒道場

10/7(土) 桜井道場

10/14(土) 生駒道場

10/21(土) 桜井道場

10/28(土) 生駒道場

 

 

第15回奈良県空手道交流試合(空手道MAC)

本日(8/27)大和郡山市武道場で、空手道MAC奈良支部主催の第15回奈良県空手道交流試合が開催されました。

当道場からも、型の部、組手の部に14名参加させて頂きました。

 

↓入賞者はこちら

■型の部

準優勝

平安3の部  倉本碧士(生駒駅前)

 

■組手の部

優勝

幼年の部 浅井姫依(生駒)

一般男子初級の部 恩地孝輔(生駒駅前)

準優勝

小学4年生の部 瀧本浩輔(生駒駅前)

第三位

小学1年生の部 澤田強志(生駒駅前)

小学5年生の部 中門虎鉄(生駒)

 

おめでとう!

勝った人も負けた人も、今日の試合の反省点、改善点をまた次からの稽古に活かしてもっともっと強くなりましょう!

最後になりましたが、空手道MACの丸子師範はじめ大会開催に尽力された皆様、本当にありがとうございました。

選手、保護者の皆さんも暑い中お疲れ様でした。&ありがとうございました!

 

 

関西地区強化稽古(9/3)のお知らせ

■日時 9月3日(日) 9:30~11:30

■場所 山城総合運動公園(太陽が丘)

■指導:京都支部 谷口雅春支部長

■ 参加料:一家族につき500円

参加する人はヘッドギアと参加料を持参して下さい。

 

今回、全関西ジュニア大会のパンフレットに使う写真を撮影しますので、ユースの皆さんはできるだけ参加するようにして下さい。