今日は桜井道場の少年クラス、合同クラス、一般クラスがありました。
少年クラスには小学4年生の男の子が体験、小学2年生の女の子が見学に来てくれました。
稽古は審査に向けて型を中心に行いました。
白帯の人は、まず型の順番をしっかり覚えましょう。
色帯、特に水帯以上の人は正確な動作、立ち方を出来るように頑張りましょう!
合同クラスでは平安?の型を細かく解説しながら稽古しました。
しっかり話を聞いて自分の身体で実践しようとしている人と、右から左に聞き流している(ように見える)人の差がどんどん開いて来ています。
こういうことは時間が立つにつれ、顕著に現れてきます。
まわりに取り残されないように頭と身体をフル回転して頑張りましょう!
一般クラスは5名でした。
今日はビッグミット→組手とハードに行いました。
自分も含めて皆ヘロヘロになりました^^
今日の稽古募金は530円でした。
お知らせ等:
■13日(土)〜17日(水)はお盆休みとなります。
■9月4日に昇級審査会を行います。受験希望者は早めに申し出て下さい。
受験可能か見極めてから受験願書を渡します。