大会結果

大会結果

第12回中部錬成大会

本日、愛知県武道館で第12回中部錬成大会が開催されました。 奈良県北支部からは15名がエントリー。 以下の8名が見事入賞を果たしました。 おめでとう! 幼年の部 優勝 木下 陽葵(桜井) 中学1年生男子重量級の部 優勝 中門 虎鉄(生駒) ...
大会結果

KING OF KYOKUSHIN CUP 2019 (極真会館中村道場主催)

本日、兵庫県立総合体育館で極真会館中村道場様主催の「KING OF KYOKUSHIN CUP 2019」が開催されました。 当道場からは4人が出場させて頂きました。 2名が入賞しました。 【組手】小学2年生男子中級 優勝 【型】小学2年生...
大会結果

第2回西日本空手道選手権大会(2019年6月23日)

昨日、鳥取県立武道館で第2回西日本空手道選手権大会が開催されました。 奈良県北支部からは7名が参加させて頂きました。 入賞者は以下です。 おめでとう! 型 小学2年生の部 準優勝 大野 力翔(桜井) 組手 中学生男子軽量級 優勝 浅井 宗翔...
大会結果

第9回沼津市長杯 東海・南関東空手道選手権大会(静空塾主催)

今日、静岡県沼津市民体育館で静空塾様主催の「第9回東海・南関東空手道選手権大会」が開催され、当道場から中門虎鉄1級(生駒)が出場しました。 結果は、中学1年生男子重量級で準優勝。 おめでとう! よく頑張りました。 課題も見つかったので、次は...
大会結果

2019夏季大阪奈良交流試合

昨日(6/2)、五條市宇智体育館で2019夏季大阪奈良交流試合が開催されました。 全体の結果はこちら また、忘れ物と靴が無くなった方がいるのでご確認下さい。 奈良県北支部からは29名出場し、以下の選手たちが入賞しました。 幼年年長 優勝 木...
大会結果

2019(春)全日本空手道選手権大会

4月27日(土)28(日)の2日間に渡って、埼玉県戸田市スポーツセンターで2019全日本ウェイト制大会、全日本青少年大会、国際壮年大会が開催されました。 奈良県北支部からは8名が出場し、3名が入賞しました。 中学1年生男子重量級 優勝(2連...
大会結果

2019全関西空手道錬成大会

昨日(3/24)、豊中市の武道館ひびきで「2019春季全関西空手道錬成大会」が開催されました。 奈良県北支部からも20名が出場しました。 みんなよく頑張りました! 以下の4名が入賞しました。 年中女子の部 優勝 木下陽葵(桜井) 小学5年生...
大会結果

2019春季関東錬成大会

本日、埼玉県の「岩槻文化公園体育館」で2019春季関東錬成大会が開催されました。 奈良県北支部からは2名が参加。 野一色紗1級が優勝、瀧本浩輔4級が第3位入賞しました。 おめでとう! 中学3年生女子上級の部 優勝 野一色紗良(桜井) 小学5...
大会結果

2019京都支部型競技交流試合

昨日、山城総合運動公園・太陽が丘で「2019極真館京都支部 型競技交流試合」が開催されました。 午前中、型競技世界チャンピオンの伊熊正明師範による講習会が行われ、午後から試合開始という流れでした。 今回の大会へは奈良県北支部から4名参加しま...
大会結果

第1回JAPAN KARATE CLASSIC(ジャパン・カラテ・クラシック)

2月11日(月・祝)、姫路市の兵庫県立武道館で中村道場主催の大会「第1回Japan Karate Classic」が開催されました。 極真館からは京都支部、大阪北摂支部の選手たちも多数出場し活躍していました。 奈良県北支部からは5名が出場。...
大会結果

2019京都支部交流試合

今日、京都支部MOMO道場で「2019京都支部交流試合」が開催されました。 奈良県北支部からは4名が出場。 生駒道場の浅井宗翔1級には審判として参加してもらいました。 入賞者は以下。 小学1年生の部 準優勝 浅井姫依(生駒) 小学1年生の部...
大会結果

2018KWU世界青少年大会

12月7日(金)8日(土)、ブルガリアのヴァルナという町で「KWU世界青少年大会」が開催されました。 奈良県北支部から参加した6名の結果は以下。 野一色紗良、初戦ポーランドの選手に勝利。二回戦ロシアの選手に判定負け。 遠田陽希、初戦まさかの...