KWU世界大会&支部長不在のお知らせ

本日(12/6水)から12/12火まで、ロシア、エカテリンブルクで開催されるKWU世界大会に出場するため支部長不在となります。

その間の稽古指導は、

  • 生駒道場 清水健太郎 先生
  • 桜井道場 白石圭亮 先生

が行いますので宜しくお願いします。

道場生、保護者の皆さんからメッセージ入りの国旗を頂きました。

ありがとうございました!

この国旗を表彰台の1番高いところに掲げられるように頑張って来ます!

そして、体重リミットぎりぎりですが、ゲンを担いで食べて来ました。

とんまさの若鳥カツ。

普通に全部食べられた事にビックリ!

この勢いで頑張って来ます!

関西地区強化稽古(12/3)のお知らせ

■日時 12月3日(日) 9:30~11:30

■場所 藤井寺市民総合体育館、多目室

■指導:大阪南支部 臼井創一郎支部長

■ 参加料:一家族につき500円

参加する人はヘッドギアと参加料を持参して下さい。

 

 

全日本大会&青少年世界大会

昨日、今日と東京体育館で一般の全日本大会と青少年の世界大会が開催されました。

奈良県北支部からは以下の5名が出場しました。

一般全日本大会

白石圭亮(桜井)

青少年世界大会

白石剛史(桜井)

浅井優愛(生駒)

中門虎丸(生駒)

浅井宗翔(生駒)

それぞれよく頑張りましたが、今回は残念ながら入賞することはできませんでした。

でも、世界大会に向けて稽古を頑張ってきた事で格段にレベルアップする事が出来たと思います。

出場した選手の皆んなは、諦めず努力を続け、次回の世界大会の出場権を勝ち取り、優勝を目指しましょう!

大会終了後にはさよならパーティが開催され、サプライズで盧山初雄館長の古希祝いがなされました。

世界大会に出場した子供たちも参加して、美味しい料理を食べながら楽しい時間を過ごす事が出来ました。

最後になりましたが、盧山初雄館長はじめ大会開催にご尽力賜りました皆様、本当にありがとうございました。

忘年会のお知らせ

桜井道場の白石圭亮初段のお父さんが12/23の「審査会・奈良北カップ・演武会」の後、忘年会を開催してくれる事になりました。

日程・場所は以下の通りです。

 

日程:12月23日(土・祝日) 16:00~
※開始時間は変更になる場合もあります。

場所:焼き鳥「りゅうちゃん」
https://goo.gl/maps/21FY25yPeEG2
※審査会場の体育館の南側駐車場入口付近です。

締切:12月15日(金)
※先着40名で締め切らせて頂きます。

金額
■Aコース お酒あり 4500円
■Bコース 高校生以上お酒なし 4000円
■Cコース 中学生 2600円
■Dコース 小学生 2100円
■幼稚園以下 無料

支払い方法:当日、現地にて徴収させて頂きます。

 

お申し込みは以下のフォームからお願いします。

https://goo.gl/forms/6H9e4D6tDV6P7XkJ2

第10回広島平和杯

昨日(11/19)、広島市東区スポーツセンターで「第10回広島平和杯 広島県青少年空手道選手権大会」が開催されました。

奈良県北支部からは6名が出場させて頂きました。

結果は以下です。

型の部

準優勝 島田桂寿(桜井) 小学6年生上級の部

組手の部

優勝 遠田陽希(生駒) 中学男子1年の部

優勝 中門虎丸(生駒) 小学男子6年上級の部

優勝 中門虎鉄(生駒) 小学男子5年上級の部

第3位 野一色紗良(桜井) 中学女子の部

第4位 瀧本浩輔(生駒駅前) 小学男子4年の部

おめでとう!

みんなよく頑張りました!

特にユース強化稽古4回を乗り切った3人はバッチリ優勝決めてくれました^^

勝った人も負けた人も、今回の試合を通じて見つかった良いところ、悪いところ、また次回からの稽古に活かしてもっともっと強くなりましょう!

関西地区強化稽古(11/5)のお知らせ

■日時 11月5日(日) 9:30~11:30

■場所 五條市立宇智体育館

■指導:奈良県南支部 高津修一支部長

■ 参加料:一家族につき500円

野外へランニングに出かけるそうですので、走りやすい靴を持って参加して下さい。

参加する人はヘッドギアと参加料を持参して下さい。

 

冬季大阪奈良交流試合について

毎年12月に開催している冬季大阪奈良交流試合ですが、今年は他の大会や行事などでスケジュールが合わず高津支部長と相談の結果、開催を見合わせる事になりました。

開催を楽しみにしていた道場生、保護者の皆さんには大変申し訳ありませんが、何卒ご理解頂けますようお願いします。

※奈良北カップ、審査会は12/23(土)開催予定です。(場所は未定)

世界青少年大会に向けてのユースメンバー強化稽古を行います

11/26(土)に東京体育館で開催される、

青少年世界大会に奈良県北支部から以下の4名の出場が決定しました。

 

白石 剛史(桜井)

 

浅井 優愛(生駒)

 

中門 虎丸(生駒)

 

浅井 宗翔(生駒)

 

つきましては、世界青少年大会に向けてのユースメンバー強化稽古を行いたいと思います。

桜井道場で4回。

対象はユースメンバー。

世界大会出場選手は秘密のあのマシーンも使って追い込みます!

他のユースメンバーも来年の代表権獲得に向けて頑張りましょう!

 

  • 10月21日(土) 10:30~11:30

     

    ※この日は、組手強化クラスの後に行いますので、できれば組手強化クラスから参加して下さい。

  • 10月29日(日) 9:30~11:30
  • 11月3日(金・祝) 9:30~11:30
  • 11月12日(日) 9:30~11:30

※全て午前です。

※参加は強制ではありませんので、参加したいメンバーだけ来て下さい!

館長セミナー


本日、大阪市立大国小学校の体育館で盧山初雄館長のセミナーが開催されました。

奈良県北支部からも黒帯、ユースメンバーを中心に12名の道場生が参加させて頂きました。

基本、運足から組手の技術まで、みっちり3時間ご指導頂きました。

参加した皆さんは、今日のセミナーで教わった事をしっかり身に付けて、もっともっと強くなりましょう!

盧山館長、本日はありがとうございました!