今日が大阪奈良交流試合の締切りでした。
奈良県北支部からは、34人の道場生が試合に出場します。
あと2週間、しっかり稽古頑張りましょう!
それにしても34人中11人が女の子!
女子が元気です!
男子も負けずに頑張ろう!
話しは変わりますが、今日の稽古後。
小学6年生の竜馬君が、
「先生!先生は自分の体のことで自慢とかありますか?
僕は、これです。」
と、得意技を見せてくれました。
お腹を引っ込めて、真ん中の腹筋だけを出すという妙技。
ヨガのナウリという技です。
自分もこの技を会得したいと思っていたので名前だけは知っていました。
でも、どうやって練習したら良いか分からずに放ったらかしでした。
なんと竜馬君は、友達がやっているを見て、毎日練習して出来るようになったそうです。
すごい執念ですね。素直に関心しました。
ちなみにこの後、背中で合掌もしてました。
これも、ヨガの「パールシュボッターナアサナ」というポーズです。
ナウリ↓
ヨガのナウリ
今年の夏季合宿は、8月6日、7日(土、日)に和歌山県立「紀北青少年の家」で行います。
稽古ももちろん行いますが、皆一緒にプールや花火、バーベキューで思いっきり楽しみましょう!
申し込み書は週明けから配布しますので、ドシドシ参加して下さいね!
今日は、愛知県岡崎市で第二回中部型錬成競技会が開催されました。
奈良県北支部からの出場選手はいませんでしたが、
型世界チャンピオンの伊熊支部長が型講習会を開いて下さるという事でしたので、
勉強のために審判として参加させて頂きました。
細かい動きや形を再確認させて頂きましたので、
今後の稽古と指導に役立てたいと思います。
競技会主催の東海地区支部長会の皆さん、
選手、スタッフ、保護者の皆さん、お疲れ様でした。
素晴らしい大会をありがとうございました。
さて、話しは変わります。
19時過ぎぐらいには奈良に帰って来られたので、
ひさしぶりに大好きな「鳥研」に食べに行きました。
「鳥研」は、いろんな意味でおもしろい鳥屋さんです。
鳥屋といっても、串にさして食べるのでは無く、基本的には鉄板焼き(石焼き?)です。
年配の方にとっては懐かしい味になるのでしょうか。
自分ははじめて食べた時、脳天を貫かれたような衝撃を受けました。
自分の思いこんでいた鶏肉の限界を、ぶち壊されたというか何というか・・・(笑)
好みは別れると思いますが、興味がある人は是非一度行ってみてください。
場所は、奈良東病院の近くになります。
はじめての人は、まず一発では辿り着けないと思いますが。。。
今日は道場生に、「帰るときに天地一拳を一冊ずつ持って帰るように」と言ってありました。
そんな今日の稽古後のひとコマ。
5歳の龍之介くんが天地一拳を手にとって。
龍「せんせい、これもらっていいですか?」
自分「うん、良いよ。」
ペラペラとページをめくって、
龍「なんだこりゃ??」
自分「りゅう、むずかしいやろ?1ページめくったら先生いてるよ」
龍「え?」
ペラペラ
龍「アハハハ」
ツボにはいったらしく、床に頭をこすりつけながら10分ぐらい笑い転げていました。
そして、笑いすぎて泣きながら帰っていきました(笑)
どこがそこまでツボに入ったのか・・・
謎です。。。