今日、五條市立宇智体育館で第4回奈良県南支部型競技試合が開催されました。
奈良県北支部からも13名の道場生が出場させて頂き、組手の大会とはまた違った緊張感の中、日頃の成果を試すべく演武に挑みました。
結果、奈良県北支部からは2名が入賞しました。
少年初級の部 準優勝 仲井祈9級(生駒道場)
少年上級の部 準優勝 松吉正宗4級(生駒道場)
おめでとう!
今日が型試合デビュー戦の道場生もたくさんいました。
思ったような結果が出せなかった人もこれで挫けずに次は見返してやりましょう!
優勝した人、入賞した人と自分はどこが違うのか。
しっかりと考えて、次回からの稽古に活かしましょう!
道場では、負けてしまっても必ず最後まで観戦して帰るように言っています。
負けて早く帰れば用事もできるし遊ぶ時間も作れるでしょう。
でも、勝ち残っている選手の試合を、同じ出場者として最後まで観戦する事、ともに汗を流してきた仲間の試合を最後まで応援する事を無駄な時間だと思っているうちはせっかくの経験値も活かしきれないと自分は思います。
とにかく、出場した選手の皆さんお疲れ様でした!また明日から頑張りましょう!
最後になりましたが、大会開催にご尽力下さった奈良県南支部の高津支部長はじめ道場生、保護者スタッフの皆さん、各支部長先生方、引率の保護者の皆さん、今日はお疲れ様でした。
本当にありがとうございました。
P.S 全体の結果は、京都支部が全階級優勝でした。
今日は桜井道場の稽古がありました。
合同クラスは27名。
稽古は、柔軟⇒受け⇒組手⇒ビッグミット OR 型を行いました。
最後は、型試合の出場者は型の最終特訓、それ以外はビッグミットで追い込みました。
組手クラスはなんと0人。
まあ、こんな日もあるでしょう^^;
明日は、奈良県南支部の型試合!
出場する人は、いつもどおり平常心で演武できるように心がけて下さい。
万が一、予選で負けてしまっても最後まで残って試合を観戦して下さい。
試合に出場した選手目線で他の選手の型を見られる機会は早々ありませんから。
■■■お知らせ■■■
⇒桜井道場 4月より幼年クラス(3才~小学1年生)がオープンしました。
⇒6/16(土)17(日) 盧山初雄館長 関西講習会が開催決定
↓↓↓大阪奈良交流試合について↓↓↓
開催日:6月10日(日)
会場 :五條市立宇智体育館
締切 :5月26日(土)
交流試合は稽古の一環として行っています。負ける事を恐れず積極的に出場しましょう。
そして、挑戦するなら早い方が良いですよ!
強くなってから出場しようと思ってる人はいつまでたっても強くはならないし、
その間に他の人はどんどん経験を積んで強くなっていきます。
初級と上級でクラス分けもされていますので、白帯の人もまずは挑戦してみましょう!!
今日は生駒道場の稽古がありました。
合同クラスは20名。
稽古は柔軟⇒型⇒受け返し&コンビネーション⇒ビッグミット。
途中、2グループに分かれて型試合の出場者は特訓しました。
型試合まであと2日!
ギリギリまで練習しよう!
<<編集後記>>
Facebookをはじめてから1年以上が経過していますが、昨日アップロードした写真が過去最高数の「いいね」をもらいました。
その写真がこちら
↓↓↓↓↓↓↓
「フュージョン!」
↓↓↓↓↓↓↓
「ハッ!」
■■■お知らせ■■■
⇒桜井道場 4月より幼年クラス(3才~小学1年生)がオープンしました。
⇒6/16(土)17(日) 盧山初雄館長 関西講習会が開催決定
↓↓↓大阪奈良交流試合について↓↓↓
開催日:6月10日(日)
会場 :五條市立宇智体育館
締切 :5月26日(土)
交流試合は稽古の一環として行っています。負ける事を恐れず積極的に出場しましょう。
そして、挑戦するなら早い方が良いですよ!
強くなってから出場しようと思ってる人はいつまでたっても強くはならないし、
その間に他の人はどんどん経験を積んで強くなっていきます。
初級と上級でクラス分けもされていますので、白帯の人もまずは挑戦してみましょう!!
今日は桜井道場の稽古がありました。
幼年クラスは6名。
3歳と5歳の男の子が体験に来てくれました。
稽古はマラソン⇒柔軟⇒基本⇒かけっこ⇒ミット⇒受け⇒組手⇒型を行いました。
幼年クラスでは、遊びの要素が入ったトレーニング&休憩をこまめに入れて、楽しみながら空手を好きになってもらえるような指導を心がけています^^
少年クラスは25名。
稽古はマラソン⇒ミット⇒型⇒受け⇒約束組手⇒組手を行いました。
稽古後、奈良県南支部の型試合の出場者は居残り特訓。
本番まで、0.1点でも高い点数が採れるように頑張りましょう!
合同クラスは13名。
いよいよ人数が寂しくなって来ました^^;
まあこれも学生達の宿命。
中間テストしっかり頑張って下さい!
稽古の方は、柔軟⇒キックミット⇒受け&コンビネーション⇒組手⇒型⇒ビッグミット。
ビッグミットを行なっている間に、型試合の出場者は特訓。
それぞれの目標に向けてしっかり頑張りましょうね!
一般クラスは稽古メニューを渡して、自主練に。
自分は奈良県南支部の御所道場へ向かいました。
7月8日に東京代々木第二体育館で開催される真剣勝負ルール世界大会(顔面有り)に出場する谷口支部長の稽古にご一緒させて頂きました。
名トレーナーの高津支部長の元、かなりハードに追い込んでいました。
この後、高津支部長、三浦支部長、自分も一緒に顔面有りのスパーを行いました。
稽古後、せっかくなので記念撮影。
ちなみにこの手のポーズは、極真館のイメージソング「ONE SHOT ONE KILL」のジャケットポーズです。
CD欲しい人は、1枚2,000円で販売していますので自分の方まで申し出て下さい。
木曜日の一般クラスはしばらくこんな感じなると思うんで、一般部の皆さん、すみませんが宜しくお願いしますm(__)m
<<編集後記>>
稽古後、4人で餃子の王将に行って2時頃まで談笑。
↑のセットメニュー&餃子2人前でますます太りそうです^^;
■■■お知らせ■■■
⇒桜井道場 4月より幼年クラス(3才~小学1年生)がオープンしました。
⇒6/16(土)17(日) 盧山初雄館長 関西講習会が開催決定
↓↓↓大阪奈良交流試合について↓↓↓
開催日:6月10日(日)
会場 :五條市立宇智体育館
締切 :5月26日(土)
交流試合は稽古の一環として行っています。負ける事を恐れず積極的に出場しましょう。
そして、挑戦するなら早い方が良いですよ!
強くなってから出場しようと思ってる人はいつまでたっても強くはならないし、
その間に他の人はどんどん経験を積んで強くなっていきます。
初級と上級でクラス分けもされていますので、白帯の人もまずは挑戦してみましょう!!
今日は生駒道場の稽古がありました。
少年クラスは20名。
4歳と7歳の男の子が体験に来てくれました。
今日はカメラを忘れちゃったのでiPhoneで撮影です。
稽古は、ダッシュ⇒柔軟⇒ミット⇒型⇒組手を行いました。
型は全体で型試合用の稽古を行なってから、皆の前で試合出場者のみ1人ずつ演武しました。
合同クラスは12名。
高校1年生と3年生の男の子が入会&一般男性の方が見学に来てくれました。
稽古は、柔軟⇒ミット⇒棒引き⇒受け⇒約束組手⇒組手⇒型⇒ビッグミットを行いました。
入会してくれた高校生2人は実は再入会です。
奈良県北支部ができる前に東生駒の道場で教えていた子が4年ぶりに復活。
身長も随分伸びてイケメンに成長していました(笑)
見学の方も、15年前位に極真空手をやっていた経験者の方でした。
最近生駒道場の一般部が少し寂しかったので、これを気に盛り上がってくれると嬉しいです^^
■■■お知らせ■■■
⇒桜井道場 4月より幼年クラス(3才~小学1年生)がオープンしました。
⇒6/16(土)17(日) 盧山初雄館長 関西講習会が開催決定
↓↓↓大阪奈良交流試合について↓↓↓
開催日:6月10日(日)
会場 :五條市立宇智体育館
締切 :5月26日(土)
交流試合は稽古の一環として行っています。負ける事を恐れず積極的に出場しましょう。
そして、挑戦するなら早い方が良いですよ!
強くなってから出場しようと思ってる人はいつまでたっても強くはならないし、
その間に他の人はどんどん経験を積んで強くなっていきます。
初級と上級でクラス分けもされていますので、白帯の人もまずは挑戦してみましょう!!
今日は桜井道場の稽古がありました。
幼年クラスは6名。
3歳と5歳の男の子が体験に来てくれました。
ちょっとバタバタしてしまったので写真撮とれませんでした^^;
稽古は、ランニング⇒基本⇒ダッシュ⇒ミット⇒型⇒受け&組手を行いました。
少年クラスは28名。
稽古は、ランニング⇒ミット⇒受け⇒組手⇒型を行いました。
稽古の後、奈良県南支部の型試合に出場する道場生は居残り特訓を行いました。
一つずつ確実に直していきましょう!
合同クラスは17名。
稽古は、柔軟⇒受け&受け返し⇒組手⇒型⇒ミット⇒ビッグミットを行いました。
学生たちの中間テストが近づいて来たので人数少なかったです。
合同クラスの後は全員帰ったので、一般クラスどうなるかと思っていたら、久しぶりにたったの1名。
軽く組手を行いました。
■■■お知らせ■■■
⇒桜井道場 4月より幼年クラス(3才~小学1年生)がオープンしました。
⇒6/16(土)17(日) 盧山初雄館長 関西講習会が開催決定
↓↓↓大阪奈良交流試合について↓↓↓
開催日:6月10日(日)
会場 :五條市立宇智体育館
締切 :5月26日(土)
交流試合は稽古の一環として行っています。負ける事を恐れず積極的に出場しましょう。
そして、挑戦するなら早い方が良いですよ!
強くなってから出場しようと思ってる人はいつまでたっても強くはならないし、
その間に他の人はどんどん経験を積んで強くなっていきます。
初級と上級でクラス分けもされていますので、白帯の人もまずは挑戦してみましょう!!
今日は生駒道場の稽古がありました。
少年クラスは22名。
7歳と4歳の男の子が体験に来てくれました。
稽古は、柔軟⇒基本⇒ミット⇒受け&受け返し⇒組手⇒ビッグミットを行いました。
大阪奈良交流試合に向けて、どんどん上げていきますよー!!
合同クラスは12名。
稽古は柔軟⇒受け&受け返し&コンビネーション⇒組手⇒型⇒キックミット⇒ビッグミットを行いました。
後半は、皆がミットを行なっている間に今週末の奈良県南支部型試合に出場する道場生を一人ずつよんで特訓しました。
0.1点でも良い点数がとれるように、ギリギリまでしっかり頑張りましょう!
■■■お知らせ■■■
↓↓↓盧山初雄館長 関西講習会が開催決定↓↓↓
6月16日(土) 17日(日)に盧山館長、廣重副館長、岡崎首席師範、を大阪にお招きして技術講習会が開催されます
館長の直接指導が受けられる滅多にないチャンスなので対象の道場生は是が非でも参加しましょう!!
◆ 期 日
6月16日(土) 13:00~16:30 館長・副館長稽古
6月17日(日) 9:30~13:00 館長・岡崎首席師範・石島師範稽古
◆ 会 場
大阪市浪速区大国小学校(浪速区大国1-9-3)℡06-6631-0171
◆ 参加資格
6月16日(土) 黒帯・茶帯
6月17日(日) 一般部(中学生以上)&7級以上の少年部
◆ 参加料及び申込み
1日目参加 ¥3,000 2日目参加 ¥3,000 二日間通し参加 ¥5,000 ※ 参加料は当日支払いです。
申込書はありませんので、支部長まで申し出て下さい。4級以上の生徒は参加不参加を必ず伝えて下さい。
◆ その他
・組手に必要なサポーター類を持参してください。
・参加者は、メモ帳・筆記用具を必ず持参してください。
・2日目の稽古で棒を習いたい人は、六尺棒を持参してください。(大城の棍ができること)
・車は大国小学校に停められません。近隣の有料Pを利用してください。
⇒桜井道場 4月より幼年クラス(3才~小学1年生)がオープンしました。
↓↓↓大阪奈良交流試合について↓↓↓
開催日:6月10日(日)
会場 :五條市立宇智体育館
締切 :5月26日(土)
交流試合は稽古の一環として行っています。負ける事を恐れず積極的に出場しましょう。
そして、挑戦するなら早い方が良いですよ!
強くなってから出場しようと思ってる人はいつまでたっても強くはならないし、
その間に他の人はどんどん経験を積んで強くなっていきます。
初級と上級でクラス分けもされていますので、白帯の人もまずは挑戦してみましょう!!
↓↓↓真剣勝負ルール世界大会PR↓↓↓
7月に真剣勝負ルール(顔面有り)の世界大会が開催されます。
大阪南支部の三浦支部長がPR動画を制作してくれたのでご紹介します。
真剣勝負ルールでは初となる世界大会。
海外からもロシアのセルゲイ・オシポフ選手はじめ超人級の選手の参戦も決定しています。
奈良県北支部の皆さんも馴染みの深い京都支部の谷口支部長も日本代表選手として出場されます。
この動画でテンション上げて、7月の大会には是非応援&観戦に行きましょう!
6月16日(土) 17日(日)に盧山館長、廣重副館長、岡崎首席師範、を大阪にお招きして技術講習会が開催されます
館長の直接指導が受けられる滅多にないチャンスなので対象の道場生は是が非でも参加しましょう!!
◆ 期 日
6月16日(土) 13:00~16:30 館長・副館長稽古
6月17日(日) 9:30~13:00 館長・岡崎首席師範・石島師範稽古
◆ 会 場
大阪市浪速区大国小学校(浪速区大国1-9-3)℡06-6631-0171
◆ 参加資格
6月16日(土) 黒帯・茶帯
6月17日(日) 一般部(中学生以上)&7級以上の少年部
◆ 参加料及び申込み
1日目参加 ¥3,000 2日目参加 ¥3,000 二日間通し参加 ¥5,000
※参加料は当日支払いです。
申込書はありませんので、支部長まで申し出て下さい。
4級以上の生徒は参加不参加を必ず伝えて下さい。
◆ その他
・組手に必要なサポーター類を持参してください。
・参加者は、メモ帳・筆記用具を必ず持参してください。
・2日目の稽古で棒を習いたい人は、六尺棒を持参してください。(大城の棍ができること)
・車は大国小学校に停められません。近隣の有料Pを利用してください。
7月8日(日)に代々木第二体育館において、真剣勝負ルール(顔面有り)の世界大会が開催されます。
大阪南支部の三浦支部長がPR動画を制作してくれたのでご紹介します。
真剣勝負ルールでは初となる世界大会。
海外からもロシアのセルゲイ・オシポフ選手はじめ超人級の選手の参戦も決定しています。
奈良県北支部の皆さんも馴染みの深い京都支部の谷口支部長も日本代表選手として出場されます。
この動画でテンション上げて、7月の大会には是非応援&観戦に行きましょう!
今日は桜井道場の稽古がありました。
合同クラスは28名。
稽古は、柔軟⇒受け&受け返し&コンビネーション⇒ミット⇒基本・型。
反応ミットや、ジャンケンミットで基礎トレで練習してきたことを空手の動きに落としこんでいきます。
最後は奈良県南支部の型試合に出場する人達が、一人ずつ演武して皆に駄目出ししてもらいまいました。
他人の動きを見て出来て無い所を探すの(つまり粗探し)も立派な稽古です。
人の動きを見て何も分からない人が、自分の動きを良くすることなんて出来ませんよね!
組手クラスは8名。
みっちり20セット行いました。
4月から白帯&色帯の道場生も参加するようになった組手クラスですが、
皆かなり動きが良くなってきています^^
<<編集後記>>
今日の朝、パソコンのハードディスクをSSDに交換してみました。
いやー、感動物のスピードです!
Windowsの起動からソフト(Dreamweaver)の立ち上げまでわずか20秒。
今まで2分位かかってたんで、なんと6倍!
これで、事務処理や大会準備もサクサクできるはず!
やったー!
■■■お知らせ■■■
⇒桜井道場 4月より幼年クラス(3才~小学1年生)がオープンしました。
↓↓↓大阪奈良交流試合について↓↓↓
開催日:6月10日(日)
会場 :五條市立宇智体育館
締切 :5月26日(土)
交流試合は稽古の一環として行っています。負ける事を恐れず積極的に出場しましょう。
そして、挑戦するなら早い方が良いですよ!
強くなってから出場しようと思ってる人はいつまでたっても強くはならないし、
その間に他の人はどんどん経験を積んで強くなっていきます。
初級と上級でクラス分けもされていますので、白帯の人もまずは挑戦してみましょう!!
↓↓↓真剣勝負ルール世界大会PR↓↓↓
7月に真剣勝負ルール(顔面有り)の世界大会が開催されます。
大阪南支部の三浦支部長がPR動画を制作してくれたのでご紹介します。
真剣勝負ルールでは初となる世界大会。
海外からもロシアのセルゲイ・オシポフ選手はじめ超人級の選手の参戦も決定しています。
奈良県北支部の皆さんも馴染みの深い京都支部の谷口支部長も日本代表選手として出場されます。
この動画でテンション上げて、7月の大会には是非応援&観戦に行きましょう!