今日、愛知県武道館で第3回中部錬成型競技会と第一回中部新人戦が開催されました。
奈良県北支部からは型大会に4名の選手が出場し、松吉正宗4級が小学5年生の部で第4位に入賞しました。おめでとう!
残念ながら入賞できなかった人も、今日の大会で新たな課題を得られたと思いますので、また明日からの稽古に活かして下さい。
組手もそうですが、型も一朝一夕に結果を残せるわけがありません。
ほんの少しでも、一歩ずつ確実に積み重ねていきましょう!
大会開催にご尽力下さった中部地区支部長はじめ大会運営スタッフの皆さん、選手、保護者の皆さん、今日はお疲れ様でした。本当にありがとうございました!
大会開催にあたりご尽力賜りました支部長、先生、スタッフ道場生の皆さん、選手の皆さん、ご引率の保護者の皆さん、今日は本当にお疲れ様でした。
おかげさまで素晴らしい大会となりました。
ありがとうございました!
奈良県北支部からは、以下の15名が入賞しました。
おめでとう!!
出場した選手の皆さんお疲れ様でした。
入賞した人はおめでとう!
今日の結果に満足することなく、これからも更なる精進を続けましょう!
そして、残念ながら思うような結果が出せなかった人も、この悔しさをバネにもっともっと強くなりましょう!
結果というのは出てしまったら変える事はできません。
でも、その結果をどのように受け止め、どこに向かって進むかはこれからの自分次第です。
今日の頑張りが経験値として自分の中に残るように、これからも頑張りましょう!
とにかく自分は皆の頑張る姿が見られてすごく嬉しかったです!
そして、支部一丸となって応援しあう姿に、空手の指導を続けてきて良かったと心から思いました。
皆さん、今日は本当にお疲れ様でした。
素晴らしい大会をありがとうございました!
いよいよ明日は交流試合です!
さっき奈良県南支部の道場生や保護者の皆さんにお手伝い頂き、会場の設営完了しました。
お手伝いして下さった皆さん、感謝致します。ありがとうございました。
出場する選手の皆さんは悔いの残らないように全力を出し切りましょう!
結果は後からついて来ます!
スタッフとしてお手伝いしてくれる道場生の皆さん、長い一日になると思いますが、どうぞよろしくお願いします。
さあ、頑張ろう!!!!
6月5日(日)鳥取県立武道館で「2011年東日本大震災チャリティー 第9回オープントーナメント全山陰空手道選手権大会」が開催されました。
奈良県北支部からは、去年に引き続き生駒道場の松吉正宗4級が出場しました。
結果は、残念ながら初戦敗退となってしまいました。
惜しい試合だっただけに本人はかなり悔い思いをしたと思いますが、いろいろと課題が見つかったすごく意味のある試合だったと思います。
また、奈良県北支部からたった一人で参戦して戦う姿には自分も勇気と刺激をもらいました。
正宗、ありがとう!
「生徒がこんなに頑張ってるんだから、自分もまだまだ現役で頑張り続けなければ!」という気持ちです^^
湖山本部長はじめ山陰支部の皆さん、このような素晴らしい大会に参加させていただきありがとうございました。
盧山館長はじめ廣重副館長、支部長の皆さん、スタッフの皆さん、選手、保護者の皆さんお疲れ様でした。本当にありがとうございました。
今日は桜井道場の型練習試合でした。
最初に一回ずつ練習試合の予行練習を行ってから本番を行いました。
幼年の部は、普通の採点基準でやると全員失格になってしまうので特別ルールです(笑)
型の試合では、礼儀作法も採点の基準に含まれます。
厳密に言うと、そこが正確に出来ていないと採点すらしてもらえません。
まずはしっかり採点してもらえるように、普段から道場の規則や礼儀作法に気をつけて稽古を行いましょう。
↓今日のチャンピオン達
幼年の部 井前 空愛 |
小学生9・10級の部 阿部 圭汰 |
7・8級の部 酒井 仁也 |
一般初級の部 大倉 一雄 |
上級の部 辻 竜馬 |
組手クラスは欠席が多く4名で行いました。
いつもに比べると少ない人数でしたが、以前は遠慮せずに組手のできる相手すらいなかったので、今の環境は本当に恵まれていると実感しています。
今日の稽古募金は380円でした。
今日は生駒道場の型練習試合でした。
注意点を説明しながら一回ずつ練習してから本番を行いました。
練習試合ということで普段の稽古より集中できているのか、ちょっとした説明で飛躍的に上手くなった人もいました。
とはいえ、まだまだ全体的なレベルも発展途上なので、これで満足してしまわずに更に精進を続けていきましょう!!
↓今日のチャンピオン達
小学生9・10級の部 仲井 祈 |
小学生7・8級の部 武田 奈々 |
一般7・8級の部 西岡 邦治 |
5・6級の部 西川 賢 |
上級の部 松吉 正宗 |
P.S 桜井道場から型の審判のために駆けつけてくれた、鈴木竜太郎初段、白石圭亮初段、白石剛史2級、今日はお疲れさんでした!ありがとう!
今日は、いつも大阪奈良交流試合を行っている五條市宇智体育館で、奈良県南支部の型試合が開催されました。 今大会は他支部からの出場者も募集されていたので、奈良県北支部からも希望者10名が出場させて頂きました。
今大会には、大阪南支部、京都支部、そして山陰支部(鳥取県)からも選手が出場し、80名の選手が競い合い、奈良県北支部からは松原未奈5級(生駒道場)と白石剛史3級(桜井道場)の2名が決勝に進出することになりました。
結果、白石剛史3級が少年上級の部で第3位に入賞。おめでとう!
想像していた以上にハイレベルな選手層にビックリしました。
特に、遠く山陰支部から出場し、一般上級の部で優勝した須田大河初段(中学1年生)はキレのある見事な演武で会場を沸かせました。
閉会式の前には、高津支部長が自ら演武を披露されました。
表彰式、閉会式が終ってから集合写真を撮って最後は極真館恒例の3本締めと万歳三唱で大会は締めくくられました。
出場した選手の皆さんお疲れ様でした。
型の試合は本当にちょっとした事が勝敗に大きく関わります。
今日の試合で勉強したことをこれからの稽古で活かし、一層の努力を継続していきましょう!
最後になりましたが、高津支部長はじめ大会運営にご尽力下さった支部長、先生、スタッフの皆さん、ご引率の保護者の皆さん、お疲れ様でした。
今日は本当にありがとうございました!
昨日、今日と埼玉県戸田市スポーツセンターで全日本青少年大会が開催されました。
型大会、壮年・女子大会、ウェイト制大会を合わせると1000名の選手が参加する非常に大きな大会です。
奈良県北支部からは3名の選手が出場し、鈴木竜太郎初段が高校生男子重量級の部で見事第3位に入賞しました。
小学5年生男子軽量級の部に出場した松吉正宗4級と、中学2年生男子重量級の部に出場した沖野行基1級の2名は残念ながら初戦敗退となりましたが、それぞれ更に強くなるための課題を得られた内容だったと思います。
出場した選手の皆さん、引率の保護者の皆さん、遠いところお疲れ様でした。
今日の経験を活かして、また新たな気持ちで頑張りましょう!!