今日は、桜井道場の稽古はじめでした。
年初めの稽古ということで、どれだけ沢山の子供達が来るだろうかと楽しみにしていましたが、集まりが悪く、時間になっても道場生は10人ほど。。。
「まだ休みモードなのかなぁ・・・」と、残念に思いながら稽古をはじめました。
しばらくすると、一人、また一人と道場生達が遅刻して来ました。
しばらくすると人数は30人ぐらいになっていました。
(正月早々揃いも揃って遅刻しやがって、休みボケか?あとで怒ったろ!)
などと思いながら、稽古開始から10分ほど経った頃、ようやく気がつきました。
休みボケをしていたのは自分の方だったんです。
なんと、稽古を15分前にはじめてしまっていたのです。
そして、年始の挨拶からやり直し。失礼しました。
みんな気づいていたようですが誰も言えなかったみたいです(苦笑)
桜井道場の演武会の動画をYouTubeにアップしました。
動画のURL:http://www.youtube.com/watch?v=aykDCNKlagI
※携帯電話からも、分割して閲覧可能です
生駒道場に引き続き、今日は常設桜井道場のオープンを記念して演武会を行いました。
土曜日のお昼からということで、たくさんの方にお集まり頂き、道場の中は人で溢れ返っていましたが、道場生達は緊張しながらも素晴らしい演武を披露してくれました。
来年は更にレベルアップした演武を披露できるように、また頑張りましょう!
保護者の皆さんはじめご来場下さった皆様、お忙しい中ありがとうございました。
演武内容
・基本
・組手
・少年部白帯による型(大極Ⅰ)と杉板割り(ひざ蹴り)
・少年部9・10級による型(平安Ⅰ)と杉板割り(正拳突き)
・少年部7・8級による型(平安Ⅱ)と杉板割り(弐段蹴り)
・少年部上級者による型(平安Ⅳ)と杉板割り(後ろ廻し蹴り)
・一般部による型(平安Ⅰ)と杉板割り
・一般部による型(撃砕小)と杉板割り
・一般部による型(安三)と瓦割り
・支部長による型(観空)と試し割り(瓦・杉板・バット)
ちなみに、私事で大変恐縮なのですが、空手の行事にはじめて息子を連れていきました。
道場生のみんなにたくさん可愛がってもらってご機嫌でした(笑)
夜は通常どおり指導を行い、寺田整骨院の寺田先生と、寺田先生の空道の後輩で散打の代表選手として北京オリンピックにも出場された笹沢選手に道場まで迎えに来て頂き、正道会館西尾支部長の橿原道場へ。
その後ホルモンをごちそうになり、4人でプチ忘年会となりました。
色々な裏話も飛び出し、本当に楽しい時間を過ごさせて頂きました。